Google タグ マネージャーを使用する

プライベートヨガ

ここでは、ヨガというツールを使って人それぞれの目標に向かっている訳ですが、ヨガのプライベートを受け始めた当初の目標と今の目標は言葉では同じ言葉を使うかもしれませんが、感覚的に違うものになってきているのではないかな。生徒さんを見て思う時があります。

その結果、レッスンが今までと違うレッスンになります。

生徒さんの中には、今までより○○に思うようになった。とか、今までより○○になった‼という方もいます。

ここ大切だなと思うのは「気づき」。意識的に生きているかどうか。ということ。

朝起きた時の自分の感覚や、コーヒーを淹れている時の感覚、お食事、、、日常を意識して生きているかということだと思うのですよね。

意識的に生活をしていると「気づき」があります。

「気づき」というのは発見です。自身や自身が感じることにより、その奥の発見があるんです。色んな物や事柄を使って見せてくるものがそにあったり。そこが「信頼」になってくる。

それが自身への信頼。

自身への信頼。

こことの信頼を強くしていく。それがヨガですね。

柔軟、強さ、優しさ、バランス、集中力、忍耐、、、洞察力。

でもね、焦らず、結果を追わず。淡々と。

絶え間ない修習=アヴィヤーサ。

では!

QUELLE YOGA STUDIO IZUMI   クヴェレヨガスタジオ イズミ

関連記事

PAGE TOP