夏休みに入りましたね(^^)
私は、昔のように一気にバカンス気分とはなりませんがね^_^
どんな日も、1日を大切に。自分を大切に。自分の感情も無視せず、でも構い過ぎず、少しでも緩み、エネルギーの入る器(肉体)を作れるようにしたいものです。
今、我が家では、事情がありまして、インコと生活しています。^_^
インコを観察していますと、呼吸でか腹部の辺りが動いているのが分かります。調べてみますと、人間でいう横隔膜の代わりに気嚢という風船のようなものがあり、下の気嚢には吸った呼吸が入るようです。ちゃんと、下の気嚢を使っているんだなぁーと。^_^
人間も下腹部の呼吸は大切ですね^_^
暑い毎日ですが、リラックスして、ちゃーんと吐いてあげましょう。
吐く息を腹に落とすようにすると、緩むと思います⭐︎
「リラックス」と「怠けること」は違う
「集中力」と「一点に力を入れる」は全く違う
せっかくのお休みです。スケジュールを入れ過ぎないように。時を受け入れる余白を作りましょう^_^
では!